本文へスキップ

CAE教育研究所はCAE技術を習得する人が社会に貢献する優秀な解析者に成長していくCAE教育を研究しています。 日本機械学会公認CAE技能講習会も開催しています。

CAEエンジニア養成/計算力学技術者資格取得支援

www.cae-school.com

重要なお知らせNEWS

新型コロナウイルス感染症対策に関する当研究所の取り組みと受講者様へのお知らせ

【重要】講習会場での受講をご予約中の皆様へ

日頃、CAE教育研究所の講習をご利用いただき誠に有り難うございます。
本ページは、「新型コロナウイルス感染症対策」としての当研究所における取り組みと対応策をお知らせするものです。

各取り組みについては、政府の見直し内容に照らし合わせ、必要に応じて変更させていただくことがございます。ご了承ください。

通信受講

通常通り行っております。

Webライブ講習

只今準備中。

東京校

7月1日より講習を再開致します。
受講者様同士および講師との距離をゆったり取ることができますよう、同時受講者様は2名までとさせていただきます。

太田校

5月30日より講習を再開致します。
同時受講者様が2名までの場合は6名までの講習室で開催致します。
同時受講者様が3名以上の場合は99名までの講習室で開催致します。

講習会場にて受講いただきます皆様へ次のご協力をお願い申し上げます。

1.体調不良の人、受講日前2週間以内に、37度以上の発熱・咳・喉の痛み等、風邪に似た症状が出たことがある人は受講の延期をお願い申し上げます。

2.入口にアルコール消毒液を設置しております。入場時、再入場時は必ずご使用ください。(アルコールにアレルギーのある人は洗面所にて洗浄液による手洗いをお願い申し上げます。)

3.講習会場でのマスク着用をお願い申し上げます。(マスクはご持参ください。)

4.講習開始後に体調不良や風邪に似た症状が発生した場合は講習を中止させていただきます。(後日、未受講分の学習修了のための支援をさせていただきます。)

5.講習室では、常に設備による換気を行っておりますが、加えて、窓を開けた空気の入れ替えを1時間ごとに行わせていただきます。

6.フリードリンクコーナーの休止(※)。
※お好みのお飲み物を自由にお召し上がりいただけるよう各講習室に設置しておりましたが、只今、お休みさせていただいております。
※太田校は1階のロビーおよび食堂に自販機コーナーがあります。

7.昼休憩およびリフレッシュ休憩時のご飲食は、1階の食堂にて、他の人と距離をおいて行ってください。

8.既に講習会場での受講が決定している受講者様からも、感染予防の観点からの受講日の延期依頼を受け付けます。

9.既に講習会場での受講が決定している人の通信受講への変更を受け付けております。(既に受講料をお振込みいただいている人は、変更手続き完了後、速やかに差額を返金いたします。)

10.受講後2週間以内にコロナウイルスを発症した人は、速やかにご連絡くださいますようお願い申し上げます。


皆様に安心して受講いただくことができますよう、講習室の清掃および消毒等の徹底、こまめな換気等に努めさせていただきます。

バナースペース

CAE教育研究所

太田校
群馬県太田市本町29-1 ものづくりイノベーションセンター2階3&4

東京校
東京都港区芝公園1-2-10
ロジマン芝公園806・807

CAE教育研究所は、ものづくりの未来を拓くCAE技術者を養成する新時代のCAE教育を研究するために、CAEプロフェッショナル会社の株式会社ベリテが作った組織です。
株式会社ベリテ(Verite Inc.)